【新発売】木成り はっさく大福

『木成り はっさく大福』 1箱(4個入) 1,000円(税込)

~木成りはっさくとは~
木成り八朔(きなりはっさく)とは、12月を過ぎても収穫せず、樹上に成らせて熟成させるものをいいます。1月中旬に収穫し、1か月間程さらに熟成させます。そのため、通常の八朔よりも果肉は柔らかく、ジューシーで甘みが増します

限られた地域でしか栽培されない木成りはっさくを使用した、『木成りはっさく大福』がYuki gift shopに新登場!たっぷり白餡もつまった大福が4個入り。

爽やかな木目調の木箱にお入れし、可愛い帯を巻いたシンプルなデザイン。お手土産にも喜ばれること間違いなしです。 お値段もお手頃価格◎ですので、ちょっとしたプレゼントにいかがでしょうか?

ご家庭用におひとつずつの販売も致しております。1個250円(税込)です。

熟成された甘みの強い八朔果肉と白餡のハーモニーをお楽しみください。

※平日火曜日~金曜日(17時~23時半)限定販売。
※販売予定期間 平成29年3月上旬~5月下旬。

【販売店舗】Yuki gift shop - 日本料理 湯木 -
 住 所:大阪府大阪市北区曾根崎新地1-1-41-1F
 電 話:06-6348-2662
 <店舗詳細> https://www.kitashinchiyuki.com/gift.html

 

朝日放送 情報番組『キャスト』で放送されました!

朝日放送 夕方の情報番組『キャスト』にて
湯木の「大阪割烹体験プラン」期間特別コースが取り上げられました。

ご好評につき期間延長致します。
〜2/25(土)まで  → 〜 3/31(金)までに延長致します。

ご予約の際に「大阪割烹体験プラン」とお申し付け下さいませ。

ご予約お電話 06-6348-2777

従業員一同 心よりお待ち申し上げております。

【お取り寄せ】キムチ鍋の素:(新商品)


湯木のキムチ鍋の素ついに登場!   販売価格: 810円(税込)
≫≫『キムチ鍋の素』を詳しく見る
************************************
数種類の原材料を使用して旨味たっぷりのキムチ鍋の素を
つくりました。
これさえあればいつでもキムチ鍋が簡単に手軽に食べられます!
**************************
キムチ鍋の素に含まれている唐辛子にはカプサイシンの成分があります。
カプサイシンにはうれしい効果がたくさん!
カプサイシンには消化機能を盛んにして脂肪の体内燃焼を促す働きがあります。
さらに、アドレナリンを放出させて代謝の活性化による血行促進や脂肪燃焼効果
も期待できます。
***************************
[使用方法]
本品1に対し水3を加えて鍋に入れ、お好きな具材でキムチ鍋をお楽しみください。
化学調味料不使用。

<こんなメニューに!美味しい使い方♪>

◆キムチチャーハン

材料(2人前): 豚肉100g、ご飯お茶碗2杯、黒胡椒少々、ニラ1/2束、
油大さじ1、ネギ1本、ごま油少々、白菜1枚、醤油小さじ1、
A(キムチ鍋の素大さじ1、水大さじ2)、卵2個

作り方: ①フライパンに油をひき、豚肉、ネギを入れて黒胡椒をかける
②白菜は3等分に切り、繊維にそって1㎝幅に切る
③①に②を入れしんなりするまで炒める
④ご飯(あたたかい)に卵2個を割り入れて混ぜる
⑤④を入れよく炒める
⑥⑤にAをまわし入れ炒める
⑦⑥に醤油、ごま油で香りづけして完成
※お好みでキムチを加えても美味しく召し上がれます!

【本店 新店】弥生のマダム懐石**先着100名様限定プレゼント**

梅のつぼみがほころぶ季節となり、春の訪れが待ち遠しく感じます。
【本店・新店】:2月16日(木)~3月16日(木)までのご案内でございます。


ご好評いただいている、お昼の懐石  弥生のマダム懐石
¥5,000(税別) のお知らせです。
今月は嬉しいお土産付きです。
日本料理 湯木の【基本だし】5p入り1袋プレゼント致します。
先着100名様。(なくなり次第終了と致します。)


座付膳 八寸/ 弥生月の彩り前菜盛り合わせ
小茶碗/    帆立しん薯、若芽、木の芽
御造り/    鮮魚二種盛
焼き物・揚物/ 鰆焼物、一寸豆おかき衣、生麩蒲焼
温鉢/     海老芋、胡麻豆富、揚げ出し吉野あん
御食事/    春彩蒸し寿司、香の物、汁
冷菓/     抹茶アイスクリーム、苺、小豆添

※器、食材は変更になる場合がございます。

※苦手なもの、アレルギーはご予約時にお申し付けください。

ご予約お電話 06-6348-2777

従業員一同 心よりお待ち申し上げております。

【節分 恵方巻】お米のご祈祷に行って参りました‼

本日、1月27日(金)大安 AM11:00
大阪市中央区道修町にございます少彦名神社にて節分恵方巻用、お米のご祈祷を致しました。

DSC_0430 DSC_0427 DSC_0423

(節分の由緒)
 節分に巻き寿司を食べる習慣は福を巻き込むという意味と、縁を切らないという意味が込められ、恵方(えほう)に向かって巻き寿司を丸かぶりするようになりました。昔は主に大阪の船場で行われていた風習だったそうです。

厄祓・健康成就をご祈祷致しましたお米(湯木の恵方巻)にて皆様に良い一年を
お過ごし頂くことを願いたく存じます。

節分当日、恵方巻(七宝恵方巻)のお買い求めは
** Yuki gift shop ** にて販売致しております。
1本:1,000 円(税込) で販売。

IMG_2813

[電話]
06-6348-2662
[住所]
〒530-0002
大阪市北区曽根崎新地1-1-41
アストリアジロービル1F
[営業時間]
17:00~23:30
[定休日]
土日祝

【お取り寄せ】楊貴妃も愛した果実

IMG_2942

≫≫『棗(なつめ)』を詳しく見る

棗(なつめ)は、千年以上も前から生薬として多くの漢方で使用されています。中国では昔から『1日なつめ3粒で老けない』とも言われ、アンチエイジング効果があると噂の”なつめ”。これから注目される果実としてアメリカメディアでも言われています。

なつめには女性に必要な栄養素が沢山含まれ、色々な効果が期待されています。

1、サポニンでダイエット効果とホルモンバランスを整える。

・・・脂質の代謝を促進し、常食すると太りにくい体質になれると期待を集めています。サポニンはホルモンバランスを整えるためのエストロゲンの分泌を助けてくれるため、更年期障害の予防にも◎

2、鉄分・葉酸・ビタミンPで女性の悩みの貧血を予防。

・・・血液の循環を良くしてくれる成分も含んでいるため、血流の改善にも効果。

3、亜鉛で美肌・美髪のうるつやサラサラ髪に。

・・・免疫機能を高め、滋養強壮に効果があり、コラーゲン合成に関わるため、髪や肌を美しく保つために欠かせないミネラルです。

IMG_2947

女性の味方”なつめ”、是非お試しください♪

≫≫『棗(なつめ)』ご購入はこちら

【YGS】恵方巻2/3(金)店頭販売

日本料理 湯木の『七宝恵方巻』店頭限定販売!

今年の恵方は北北西♪北新地本通の湯木ギフトショップにて店頭限定販売を実施いたします!数に限りがございますので、お早めにお求めくださいませ。

IMG_2813

■日時:2017年2月3日(金)16時~売り切れ次第終了

■場所:Yuki Gift Shop(北新地 本通り 御堂筋側)

□住所:大阪市北区曾根崎新地1-1-41 アストリアジロービル1階

■商品:七宝恵方巻 1本1,000円(税込)※店頭特別価格

玉子蒲鉾を主役に、海老、鰻等、7種の具材を巻きました。

●●●お問い合わせ●●●

株式会社 湯木  TEL:06-6348-2662

※北新地店頭限定販売となります。ご配送は商品の性質上致しかねます。※飲食店舗(日本料理湯木各店、及び肥後橋ゆきや。)での販売は行っておりません。予めご了承ください。

 

【年末年始】営業日のお知らせ

いよいよ今年も残すところあと僅かとなりました。

日本料理 湯木及び湯木のお取り寄せの年末年始営業のお知らせです。

●●●<店舗>年末年始営業スケジュール●●●●●

  12/26(月) 通常通り営業

  12/27(火)~1/4(水) 休業

  1/5(木) ランチ12:00~営業

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

※ギフトショップにて「大人の稲荷」の販売開始は1/6(金)~

12/27(火)よりおせち料理の仕込みに入りますため、店舗の通常営業はお休みさせて頂きます。年明けは5日(木)のランチから営業でございます。新年会のご予約も承っておりますので、事前にご予約を頂戴できれば幸いに存じます。

◆日本料理 湯木の旬を感じる料理で忘年会・新年会を検討 >>こちら

 

●●●<お取り寄せ>年末年始発送スケジュール●●●●

  12/30(金)迄 通常通り出荷

  12/31(土)~1/5(木) 出荷休業

  1/6(金)~  通常通り出荷

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

※年内お届け最終受付日は12/25(日)迄でございます。

※時節柄商品の遅配が一部生じております。ご了承願います。

◆湯木のお取り寄せ商品で年末年始を楽しむ >>こちら

【お取り寄せ】おせち料理ご予約受付中

新春の食卓を彩る湯木のおせち料理、ご予約受付中です。

s_2017fuku_ori2

昨年に引き続き、食卓を囲む御人数様に応じてお選びいただけるおせち料理をご用意致しました。1名様用~5名様用迄ございます。

本年はさらに、『豪華』おせち「匠」が登場。
10万円(税別)という豪華さと匠の技が光るおせち料理でございます。

ご注文ご予約受付は12/25(日)23時迄

◆湯木の和風おせち全ラインナップを見る >>こちら

ご予約・お問い合わせをお待ち申し上げております。

※和風おせち料理「宝」は完売致しました。

【お歳暮】基本だしギフトセット

s_image

日ごとに朝晩寒くなりますが、お元気に過ごしていらっしゃいますか?

 

さて、本日はお歳暮シーズンにぴったりな

日本料理 湯木の「基本だしギフトセット」をご紹介致します。

 

外箱は上品な藍色で、目上の方やお取引先様にも好評とのこと。

明太子「誉」でお馴染み、ひょうたん柄の包装紙が華やかです。

 

湯木の基本だしが2つ入ったギフトセットだけではなく、

基本だしと明太子「誉」のセットや

基本だしとお素麺(この時期は煮麺にも)のセットもご用意しております。

 

のし紙もご準備可能でございますので、ご要望をお伝え下さいませ。

 

≫≫ご注文、詳細、お問い合わせはこちらから

お電話:06-6348-2662