お知らせ

【湯木 新店】雨の中、満員御礼

image

先生お手製クリスマスリースです。ミニりんごが可愛い!このりんご、本物の林檎なんです。香りもしますので新店へお立ち寄りの際はぜひ香ってみてください^^

いよいよ【忘年会】シーズンですね!

お店もぱたぱたと忙しくなってまいりました。しとしと降る雨で、心なしか北新地内は人が少ない模様。なのに<本店><新店>ともご予約満席でございました。有難うございます!

本格懐石コースに加え、ご宴会プランもご用意しましたので、ぜひともお問い合わせください。

【お取り寄せ】おせち料理受付中!

s__MG_0847

本年度も致します!湯木のおせち料理

お手元にパンフレットは届きましたでしょうか?1枚目のお写真は、和風おせち料理【極】木箱3段<4~5名様用>。本年度一番大きなサイズのおせち料理です。湯木の技と贅を盛り込みました!なんと極上このわたが1本そのままついてくる豪華おせち料理です。

本年は4種のおせちをご用意致しましたので御人数様に応じてご注文頂けます。

▼特撰新春 和風おせち料理【輝】木箱2段重<3名様用>!売れ筋!s__MG_0835

特撰新春 和風おせち料理【福】折箱2段重<2名様用>s__MG_0814

特撰新春 和風おせち料理【宝】折箱1段重<1名様用>膳を囲むご人数分どうぞs__MG_0794

詳しく見たい、パンフレットがほしい!というお客様は湯木 食品部までお問い合わせくださいませ^^

<株式会社 湯木 食品部> 電話:06-6348-2662 Mail:[email protected]

【お取り寄せ】お歳暮に基本だしギフト

s_dashi_2pac湯木のお歳暮、大好評受付中です。

特に人気の「和食の原点 基本だし」は高級感のある紺色の化粧箱にお入れしました「基本だしギフトセット」は常温出荷で日持ちもし、先様にお喜びいただけるお品としてご用命いただいております!桃色の瓢箪包装紙でお包みしてのお届けです。是非ご利用ください^^hako_2

 

【今日のひと皿】海鮮の石焼

IMG_6199お客様に愛されるひと皿「海鮮の石焼」でございます。

鰹の酒盗が入った特製ソースにじっくりと漬け込まれた海老やホタテを、熱々に熱しました石の上でじゅわ~っと音を立てて焼いていただくお料理です。お客様ご自身でお焼きいただき、部屋中に満ちる香ばしい香りと出来立て熱々の海鮮をお楽しみいただけるひと皿です。

焼きあがった海老はぷりぷりと歯ごたえがよく、口の中で噛んだ瞬間、たっぷりと吸い込んだ特製ソースが溢れ出します。特製ソースは鰹の酒盗(塩辛)やオリーブオイルも入っていて、海鮮の旨味を存分に引き出してくれています。季節によって海鮮の内容は異なりますが、この日はホタテと烏賊。そして万願寺唐辛子が添えられていました。お料理_004和の懐石コースはどうしてもしっとりと落ち着いた雰囲気になりがちですが、ダイナミックな動きのある一品を!と店主がコースに組み込みました。お昼のミニ懐石コースや松花堂御膳、ご予約の際にお申し付けいただきましたら夜のコースにもご用意可能でございます。

【湯木 本店】おせち料理はお決まりですか?

image先生に活けていただきましたお花です。

テーマは「よろこび」。ふわっと華やぎますね。

さて、新春の食卓を彩るおせち料理、もうお決まりでしょうか?湯木のおせち料理はまだまだご予約受付中です!※ご予約受付は12月25日迄でございます※

そろそろ年末の準備を・・・というお客様からのご注文、お問い合わせのお電話を続々いただいております。ありがとうございます!

「カタログチラシ見てゆっくり決めたい」というお客様も、カタログお送り致しておりますので、お気軽にお電話・メールにてご連絡いただければ幸いに存じます。

<株式会社 湯木 食品部>電話:06-6348-2662 Mail:[email protected]

【湯木 新店】1階個室[日の出]

1435044112706

新店1階個室 [日の出]でございます。

新店個室のなかで、唯一のテーブル個室です。最大6名様でお使いいただけます。

写真のお席はお鍋ご予約時のお写真でしたのでクロスがございませんが、通常テーブルクロスが敷かれております。四季折々のお花と、お席の趣旨に合わせた掛け軸を楽しみながらお食事をお召し上がりいただけます。

【湯木 新店】ぐるなび掲載ページ更新

ぐるなび掲載ページ(新店)更新致しました。

《湯木 新店》 http://r.gnavi.co.jp/3cj724gt0000/

本店と同じ明るみのブラウンにカラーも一新。「ご宴会プラン本格懐石コース」を新たに掲載いたしました✨気になる個室の内装や、ご宴会によくご利用いただきます宴会個室(最大26名様ご利用可能)の様子も新たに掲載。ピックアップ写真も更新となっておりますので、是非ご覧ください^^

【お取り寄せ】接待の手土産セレクション

接待の手土産セレクション品評会高級明太子「誉」が選ばれました!

image

接待のお席に選ばれるお店・強いお店を集めたぐるなび様の「こちら秘書室」という特集(当店ページhttp://r.gnavi.co.jp/kc1j400/secretary/)がございます。秘書様の目線から各店を掲載されている特集なのですが、この度「接待の手土産」の品評会が大阪にて開催されるとのことで、当店のオリジナルブランド明太子「誉」が選ばれ、出店してまいりました。

会場にはお仕事を終えられた秘書様が続々。。imageimage

当店ブースの様子です。imageimage

ピンクのひょうたんパッケージが可愛い!そして高級感ある紫をテーマとした紙袋も素敵です。“手土産”ですので、お持ち帰りの保冷袋も完備◎秘書様方も保冷袋なら安心ですね、とのお声が。店頭での購入はもちろん、ネット通販でご配送可能な点も重要だそうです。なるほど。

image

ご試食いただいた明太子。「美味しい!口の中に旨味だけが残ってこれまでに食べたことのないお味でした。」「全然辛くなく、本当に美味しい明太子」等々、中には「大好きでいつも使わせて頂いております」という方までいらっしゃいました。

ありがとうございました^^

 

【湯木 本店】ぐるなび掲載ページ更新

ご宴会シーズン到来!とのことで、当店ぐるなび掲載ページを更新致しました。

《湯木 本店》 http://r.gnavi.co.jp/5hkw03e70000/

店舗カラーも明るみのブラウンに一新し、「ご宴会プラン本格懐石コース」を新しく掲載。個室のご案内ランチ、ピックアップ写真なども更新になっておりますので是非ご覧ください^^

【お取り寄せ】お鍋セット大好評受付中

s_鴨鍋1

11月に入りまして、顕著に受注数を伸ばしておりますのが宅配鍋セットです!

湯木特製だしでいただくお鍋セットは、毎年大人気の商品でございます。いずれのセットにもメインとなるお肉やお魚、お野菜、薬味、お出汁がすべてセットになっておりますので、ご家庭でこの鍋セットさえあれば大丈夫なのも魅力^^贈答品としてもお使いいただいております。

お写真は昨年度お鍋セット受注数ランキング1位を獲得いたしました「【名物】河内鴨のすき鍋セット(3人前・税別10,000円)」。ツムラ本店より仕入れました鮮度の高い河内鴨を使用。ブランド鴨である河内鴨は稀少で、そもそもプロの職人がいるお店にしかほぼ卸さないため、お目にかかることも少ないわけです。

s_kamonabe

さらに湯木特製だし2本(500ml×2本)たっぷりおつけしております。希釈用ですので、1本500mlのお出汁に対して500mlのお水を入れてください。さすが日本料理屋さんのお出汁でして、これが他店では難しい。このお出汁の味が忘れられない!とのお客様のお声もいただいております!

お出汁やお野菜、お肉の鮮度をより高い状態でお召し上がりいただきたく、賞味期限は当日~翌日ですが、可能であれば到着したその日にお召し上がりいただきたいとご案内させて頂いております。

週末ご家族の食卓に、あるいは年末年始のご予約も承り中です!

≫≫【お取り寄せ】湯木の宅配鍋セット詳しくはこちら