【今日のひと皿】最上級の格~祥瑞文様~ 2016年5月10日お知らせkitashinchiyuki 器は祥瑞(しょんずい)の器。 連続した幾何学文様を染付で地文のように 細かく描き込んだものを祥瑞といいます。 松竹梅などと組むことで吉祥文になります。 緻密で洗練された祥瑞文様は 和食器の文様の中でも最上級の格を持つ文様です。 カマスの焼き霜、オコゼの薄造り、鯛の白子、 バイ貝の器の中には熊本産の粒うにが入っています。