器は雲鶴の器。
脂ののったのどぐろは味が濃く、素材そのものの味が楽しめます。
やさしい香りの菜の花のおひたし、そして
さっぱりとした茗荷の甘酢漬。
其々がより一層お酒をおいしく感じさせます。
大阪ループバスの北新地最寄り駅の名が『北新地 湯木』駅に!
~大阪ワンダーループとは~
大阪ワンダーループは、自由に乗り降りしながら大阪観光を楽しめる「ダブルデッカー オープントップバス」。大阪に行くなら押さえておきたい旬の観光スポットを巡るので、効率良く観光・ショッピングが堪能でき慣れない電車移動の心配も無用です。屋根がない2階席から見るパノラマロケーションの迫力は感動必至!
≫≫詳しくはこちらhttp://www.oolb.jp/
大阪の名所キタ・ミナミ・アベノをつなぐループバス。北新地最寄り駅のバス停の名前が『北新地 湯木』と名付けられました。場所は、御堂筋の池田泉州銀行前。北新地湯木までは徒歩で到着する距離でございます。
北新地にお越しの際には、大阪駅からも、ミナミからもバスに乗車していただくことができます。24時間乗り放題で、大阪の名所を巡ってくれますので、観光の際にはとっても便利。
バスの2階席はオープンルーフになっておりますので、天候が良い日は心地よい風と大阪の景色を堪能できること間違いなしでございます。
~ゴールデンウィーク連休 営業日のお知らせ~
4月29日(金・祝) 休業日
4月30日(土) 通常営業
5月1日(日) 休業日
5月2日(月) 通常営業
5月3~5日(祝) 休業日
5月6日(金) 通常営業
5月7日(土) 通常営業
5月8日(日) 休業日
*湯木 本店・新店・肥後橋ゆきや。全店舗カレンダー通りの営業となります。
『.*+ お母さん、いつもありがとう +*。』
感謝の気持ちを伝える贈り物「和食の原点 基本だし」
店主・湯木 尚二が完全監修いたしました、ご家庭で簡単に使える粉末だしパックです。無添加の保存料を使用し、原材料も国産のものにこだわりました。美味しさはもちろんのこと、使い勝手の良さでも大変ご好評を頂いており、リピーターの方も多数。毎日の食卓から、特別な日のおもてなし料理まで、幅広く使えるお出汁です。
このお出汁に出会えて、お料理が楽しくなった!何を作っても美味しい!等、大変うれしいお声も頂戴しております。
今回はこちらの和食の原点 基本だしを”母の日特別仕様ラッピング”にてお届け!
可愛らしい桃色瓢箪の包装紙ラッピングで母の日ギフト仕様✨
◆お届け希望日:5月7日(土)、8日(日)のみ限定お届け
◆ご注文方法:インターネット(http://kitashinchiyuki.ocnk.net/product-group/9)
※ご不明点は、㈱湯木 食品部(06-6348-2662)迄お問い合わせください。