春のひと皿、貝寄せです。
貝寄せ、貝寄せの風とは陰暦の 2月20日頃に吹く西風です。貝殻を吹き寄せるほどの風ですから、かなり強い西風でしょうね。陽暦ですと3月上旬~4月上旬。ちょうどここ最近外に出ると吹く、強めの暖かい風をいいます。全身で春の訪れを感じられる突風は嬉しくもありますが、なににしろ強風ですのでお出かけの際はご注意を。
湯木の貝寄せは、お刺身盛り合わせを貝のお皿に盛りつけ、貝寄せの風を思わせる豪華な一品でございます。(入荷状況に依り貝の種類やお造りの内容は変更になりますことをご了承願います。)
~お料理一例~
<あわびの貝皿> あわび、烏賊
<赤貝の貝皿> 赤貝、さより
<金蛤の貝皿> 鯛、カラスミ
今だけお楽しみいただける、貝寄せです。是非ご賞味ください^^
「貝寄する風の手品や和歌の浦」(芭蕉)